【2025採用情報】酒造りにチャレンジしてみたい人を募集します
本年度、花垣・南部酒造場は、製造部門にて人材の募集を行います。 「伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に登録された今、国内外より熱い視線が注がれている業界です。 そんな酒造りに熱…… 続きを読む »
【メディア掲載】地元紙・地元テレビ局で紹介いただきました![フランス人のお酒ツアー]
昨日(2月4日)、花垣の酒蔵にフランス人たちが来蔵し、酒造りを体験されました。 これは、フランスの日本酒輸入業者・Dev-a社が2018年から行っている「Osake tour」とい…… 続きを読む »
【2025年】あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は多くのお客さまにご愛顧いただき 誠にありがとうございました。 昨年12月には、日本の「伝統的酒造り」が ユネスコ無形文化遺産に認定され…… 続きを読む »
【蔵】今年度の酒造りが始まりました。
ここ数日で急激に寒くなってきました。 あんなに暑い日々だったのに、酒造りが始まる頃にはちゃんと涼しくなるものですね。 10月7日(月)午後、恒例の醸造祈願に行ってまいりました。 本…… 続きを読む »
【蔵】今年度の酒造りが始まりました。
ようやく朝晩が涼しくなってきても、あまりに暑すぎた夏が尾を引いている10月。 蔵入りが始まると聞いて、ああようやくこの季節が来たんだなと実感しました。 10月2日(月)、お酒の神様…… 続きを読む »
【蔵】中庭の桜が咲きました🌸
東京の公園等で、今年はお花見宴会が4年ぶりに解禁、という話題を耳にしました。 東京で桜が見ごろになっているということは、大野はもう少し先になるかなぁ。 そう思っていたのですが、中庭…… 続きを読む »
【新オンラインショップ始動】リニューアルキャンペーン実施中!
平素より花垣オンラインショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、当ウェブサイトをリニューアルいたしました。 買い物カートのシステムやクレジット決済システムの使…… 続きを読む »
【蔵】今年度の酒造りが始まりました。
10月に入り、天候も気温も不安定な日が続いていましたが、その日は見事な秋晴れとなりました。 10月4日(月)大安の良き日に、令和3年醸造年度の酒造りが始まりました。 まずは恒例の醸…… 続きを読む »
【蔵】今年度の酒造りが始まります。
10月に入り、天候も気温も不安定な日が続いていましたが、その日は見事な秋晴れとなりました。 10月14日(火)大安の良き日に、令和2年醸造年度の酒造りが始まりました。 …… 続きを読む »
【蔵】中庭の桜が満開です🌸
ここ大野市の桜は、今がちょうど満開です。 毎年この時期は、花見のお酒を買いに来られるお客さまがたくさんいらっしゃるのですが、今年はその賑わいもまったく感じられません。 撮影した…… 続きを読む »